2020年02月03日

ウン十年ぶりの眺め・・・

先日、宿題で
「高知城」について
調べることになった子どもと
高知城に上ることに。


↘ 詰門から見上げた高知城。

IMG_20200201_110256.jpg

(宿題の足しにと)
一番下から石段の数も数えて登って来たし、

「あとは近くのオーテピア高知図書館で
 調べればいいか・・・」

そう思って、来た道を戻ろうとしましたが、
「せっかく天気もいいし、ここまで来たら」
結局、本丸・天守閣まで登ることに。


高知城は、日本で唯一
本丸の建築群が現存する、
江戸時代の姿を今に伝える
城郭なのだそうです。


中に入ると、
ガイドさんが声をかけてくださり、
先導してもらうことに。


↘ 大河ドラマ「功名が辻」で
 仲間由紀恵さんが着用した着
 (もちろん本物!)
IMG_20200201_102221.jpg

↘歴代のお殿様が過ごされた
 「本丸御殿上段ノ間」
IMG_20200201_102607.jpg



そしてついに
天守閣(てっぺん)に到着。


絶景です!!!!

IMG_20200201_105133.jpg

身近にありすぎて
「いつでも登れる」と思っていた
高知城の天守閣。

前に登ったのがいつだったかも
忘れてしまいましたが、
いい思い出になりました。


ただし、
IMG_20200201_105205.jpg
だそうです。

確かに昼寝してみたいかも(笑)


posted by hisix at 17:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月23日

これは絶品!! いちじゃもの の 土佐巻き

さきほど
『Hi-Six Shake!Shake!Shake!』の
「Pop-Ups」のコーナーで紹介した
とさのさと アグリコレット】内のレストラン
『いちじゃもの』で試食させていただいた
土佐巻きがこちら!!

P1142614.JPG

店内で藁焼きしたカツオのたたきを
大葉やにんにくのスライスとともに巻いた
いちじゃものの巻き寿司。

一口食べると、香ばしい藁の香りが鼻に抜け、
カツオのもっちりとした食感が
たまらない逸品でした!!


お店の場所は、

高知市北御座にある複合施設

とさのさと アグリコレット」内 1階

≪営業時間≫ あさ9:00~よる9:00 ※年中無休  

≪電話番号≫ 088-802-3451



ほかにも、松木がプライベートで食べた

「はちきん地鶏の唐揚げ」や

「四万十ポークの生姜焼き」もオススメです!


夜の宴会コースもお客様のご要望をうかがって

献立を決めるそうですので

お気軽にお問い合わせください!!

posted by hisix at 08:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月04日

2020年 初ブログ!

新年あけましておめでとうございます。

お恥ずかしながら、
令和に入って2度目のブログ更新です・・・。
今年もよろしくお願いします。


ところで、新年明けて2日目。
近くの神社に家族でお参りして
おみくじを引いたところ・・・

何と全員”大吉”!!!!

全員大吉_2020.jpg

こりゃあ春から縁起がいいや!



そんな神社を後にして
ルンルン気分で向かった先は
ちょうどその日にリニューアルオープンした
高知県立美術館。


「ぼくとわたしとみんなのtupera tupera
 絵本の世界展」初日とあって、
多くのご家族連れでにぎわっていました!

tupera_kochi_2020.jpg

tupera tupera は
亀山達矢さんと中川敦子さんによるアートユニット。

「パンダ銭湯」や「しろくまのパンツ」など
これまで発表してきた数多くの絵本作品や
NHK・Eテレ「ノージーのひらめき工房」の
美術演出で知られる大人気のユニットです!


活動を始めた初期の作品や
アイデアノートも展示されていて、
子どもたちだけでなく大人でも
かなり興味深く楽しめる展覧会でした!


ところで、そんな展覧会場を出て
来た道を戻って帰ろうとしたところ、
「あそこにもなんかいる」と
違う場所を指さすウチの子ども。

「ホンマか〜??」と
かなり疑いながら向かったところ、
何と!!
何の予告もなく土佐犬のモニュメントが!

tupera_kochi_2020_2.jpg

写真はショボくなっていますが
当然高知県立美術館でしか
観ることができない貴重な作品!!

ぜひ皆さんも探してみてください!



それにしても危うく見逃すところだった
貴重な作品も無事観ることができるとは・・・

いきなり”大吉”の御利益に
あやかることができました!




posted by hisix at 17:21| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。