先日、宿題で
「高知城」について
調べることになった子どもと
高知城に上ることに。
↘ 詰門から見上げた高知城。
(宿題の足しにと)
一番下から石段の数も数えて登って来たし、
「あとは近くのオーテピア高知図書館で
調べればいいか・・・」
そう思って、来た道を戻ろうとしましたが、
「せっかく天気もいいし、ここまで来たら」と
結局、本丸・天守閣まで登ることに。
高知城は、日本で唯一
本丸の建築群が現存する、
江戸時代の姿を今に伝える
城郭なのだそうです。
中に入ると、
ガイドさんが声をかけてくださり、
先導してもらうことに。
↘ 大河ドラマ「功名が辻」で
仲間由紀恵さんが着用した着物
(もちろん本物!)
↘歴代のお殿様が過ごされた
「本丸御殿上段ノ間」
そしてついに
天守閣(てっぺん)に到着。
絶景です!!!!
身近にありすぎて
「いつでも登れる」と思っていた
高知城の天守閣。
前に登ったのがいつだったかも
忘れてしまいましたが、
いい思い出になりました。
ただし、
だそうです。
確かに昼寝してみたいかも(笑)